勉強・資格(看護師) 講義・講演・研修・演習などご依頼募集中!! 2025年10月7日 こんにちは。一匹兎(@pepeopecn)と申します。 元手術室の看護師です。 現在は看護系大学で教員をしています。 講義・講演・研修・演習などのご依頼を募集しています!! まずはご相談からでも良いですのでぜひご連絡をください。 経験を積みたいと思っていますので、現在無料で考えています。 ただ、遠方への出張の場合は交...
見解(看護師) 看護師の奨学金問題について【私情を挟んだ見解】 2025年7月6日 こんにちは。一匹兎(@pepeopecn)と申します。 最近の看護師の奨学金問題について言及してきたいと思います。 私も実は学生時代の時は奨学金を借りていました。 奨学金とは体の良い借金です。 利用することでチャンスが広がる一方、自身の首を絞める事にもなりかねません。 親の経済力の問題にもなります。 今回の記事ではこの...
雑談(看護学生) 【雑談コラム】最近の大学生の傾向についてー席替え問題ー【私情を挟んだ見解】 2025年6月27日 こんにちは。一匹兎(@pepeopecn)と申します。 看護師時代はほとんどを手術室の看護師として過ごし、現在は大学教員として働いております。 本学はそこまでレベルの大学では無いのですが、最近の大学生の傾向について大いに難儀しております。 私が学生の頃と比較してもその傾向について大きく変動がある様に感じます。 今回の記...
見解(看護師) 四年制(大卒)と三年制(短大・専門卒)卒どちらの新人看護師が使えるのか?問題について【私情を挟んだ見解】 2025年6月4日 こんにちは。一匹兎(@pepeopecn)と申します。 度々SNSでも話題に挙がるのが、大卒と専門卒の新人看護師のどちらが使えるのか問題。 要するにどちらが即戦力になるのか、といった部分も大いに絡んでいると思います。 看護学校のカリキュラムにも違いがあるので、それがどこまですぐ現場に使えるようになっているのかといったと...
雑談(看護学生) 看護学生の時から手術室の看護師になりたい学生へ【私なりのエール】 2025年2月18日 看護学生の時から手術室の看護師になりたい学生へ 【私なりのエール】 こんにちは。一匹兎(@pepeopecn)と申します。 今現在、看護学校へ通っている看護学生へ。 手術室の看護師になりたいと思って看護学校へ進学を決めた学生へ。 私は、学生時代は手術室にまったく興味ありませんでしたが、新人の時に手術室に配属され、そのま...
雑談(看護学生) 【看護学生向け】看護師国家試験まであと1週間を切った時、あと何を対策しておけば良いか【私の個人的なエールと考え方】 2025年1月30日 【看護学生向け】看護師国家試験まであと1週間を切った時、あと何を対策しておけば良いか【私の個人的なエールと考え方】 こんにちは。一匹兎(@pepeopecn)と申します。 看護学生の皆さん、国家試験の勉強頑張っていますか? もうすぐですね。 いよいよ看護学校で学んだことの集大成の国家試験がやってきます。 ラストスパート...
雑談(看護学生) 【看護学生向け】就職は都会か地元か【都会へのススメ】 2021年8月8日 【看護学生向け】就職は都会か地元か【都会へのススメ】 看護学生諸君。 就職活動は上手くいってますか? どの病院にするべきか迷いますよね? 私は学生時代に色々と悩んだ結果、都会(と言っても埼玉県ですが。。。)に出てみることにしました。 ずっと地元に残って働くつもりでいたので、自分としてはかなりの冒険だったのですが結果的に...